経験に関係なく、新卒の方や経験の浅い方にも、先輩スタッフが丁寧に業務をお教えしています。
忙しい医院ではスタッフが日々の仕事に追われ、新規メンバーが入職しても手が回らず放置してしまうケースがしばしば見られます。慣れない職場で放置されたら、誰でも不安でいっぱいになってしまうのは当然です。
そのようなことが起きないよう、面倒見の良い先輩スタッフが優しく丁寧にサポートいたします。スタッフ同士の仲が良く、わからないことをすぐに質問できる雰囲気も、新たに入職された方にとって嬉しいポイントではないでしょうか。
新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方もご安心ください。先輩のサポートできちんと業務をこなせるようになります。
当院には20~80代の幅広い年齢層の方がご来院されます。その中で、歯科衛生士の方には主に成人の患者さまの診療補助やメインテナンスをご担当いただきます。
1日に担当する患者さまは約10人です。メインテナンスは、たっぷり30分~1時間のチェアタイムを設けています。時間に追われることなく、施術はもちろん、患者さまとのコミュニケーションも十分にとれます。
衛生士の方に対応いただく業務は、治療が終わった後のお口のメインテナンスだけではありません。患者さまの最初の治療からメインテナンスに至るまで、一貫してご担当いただくのが大きな特徴です。
そのため、治療経過がわかるだけでなく、トータルで患者さまのお口の中の管理ができるようになります。患者さまとより深いかかわりを持って、じっくり向き合えますので、歯科衛生士の仕事について理解が深まる環境といえます。メインテナンスだけでなく、歯科治療にも精通したプロフェッショナルを目指していただけるのではないでしょうか。
スキルアップしたいというお気持ちを、多方面から応援いたします。
外部セミナーや講習などの参加費に加え、資格取得のための費用も医院が一部負担します。セミナーへの参加希望や資格へのチャレンジは、遠慮なくご相談ください。
コロナウイルス感染流行前は、日本顎咬合学会のセミナーに毎年参加しており、歯科衛生士としての知識や技術を学び、更新する機会を設けていました。糖尿病療養指導士の資格を取得した衛生士も在籍しています。
目標を持って頑張るスタッフを、積極的にバックアップする体制があります。
当院は水曜と日曜がお休みの、完全週休2日制です。祝日の振替診療はありますが、夏季休暇・冬季休暇・GWはそれぞれ7日間のお休みがあり、年間休日は120日以上となっています。
もちろん、有給休暇も法定通り整備しておりますので、事前申請さえすれば、いつでも休暇を取得可能な環境です。また、有休と組み合わせて連休にすることも可能です。
休暇が取りやすい勤務体制の背景には、院長の「プライベートが充実していてこそ、良い仕事ができる」との思いがあります。
残業は、ほとんど発生しません。月の残業時間は6時間以内程度に収まっています。
これは、空いているチェア周りの片付けを先に行うなど、医院全体で残業を減らす取り組みを行っているためです。また、衛生士学校の学生アルバイトの方が、夕方からチェアの片付けなどのお手伝いに来てくださっていることも残業が少ない理由です。
なお、残業が発生してしまった場合は、きちんと残業代をお支払いしています。いわゆるサービス残業をさせるようなことはありません。
このように、残業を少なくする工夫や、しっかりと休んでいただくための環境づくりに力を注いでいます。
身につけた技術や知識を活かし、できるだけ長くご活躍いただきたい。
その考えから、社会保険(歯科医師国保・厚生年金・雇用保険・労災保険)を完備し、産休・育休も取得できる体制を整えています。
健康保険・雇用保険・労災保険まではあっても、厚生年金を用意している歯科医院はまだまだ少ないのが現状です。社会保険の完備は、安心して長く働ける理由のひとつになるのではないでしょうか。
また、ライフステージの変化によって、働き方を変えていくことも可能です。ご希望によっては、勤務時間を短くしたり(※)、パートタイムでの勤務に変更できます。「働きたい」というスタッフの思いを尊重できるよう、勤務時間や勤務形態について柔軟に対応いたしますので、どうぞご相談ください。
さらに、産休・育休の制度も用意しているだけありません。制度を利用して出産や育児から復帰を果たしたスタッフは現在、時短正社員として活躍中です。お子さまの用事などで急にお休みが必要なときでも、理解のある仲間たちが業務をカバーし助け合っています。子育て中の方もご安心ください。
※勤務時間によって給与は変動します。
仕事内容 | 予防処置、歯周治療、ホワイトニング、補綴物試適、インプラントオペ補助、治療方針相談、Tek作製などの診療補助 |
---|---|
勤務地 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-1-19 タカラヤビル3F 各線「仙台駅」より徒歩5分以内 |
応募条件 | 新卒可、ブランクある方も可、経験者可 ※患者さまのお口の中をトータルで管理いただけるようにサポートします。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 月曜日~金曜日(祝日のある週の水曜日含む)9:00~19:00 土曜日 9:00~15:00 休憩時間 12:30~14:30(平日のみ) 残業あり(6時間/月) ※上記残業のほとんどは朝就業時間前に来てくださった分です。夜残業はほとんどありません。 |
給与 | 正社員(経験者)の月給:220,000~350,000円 正社員(新卒)の月給:220,000~230,000円 ※前職の給与や経験を考慮します。 |
手当 | 資格手当、残業手当(10,000円~)、皆勤手当、役職手当 <給与とは別に支給される手当> 役職手当 |
交通費 | 交通費一部支給(上限20,000円) ※自動車通勤可能ですが、公共交通費で支給します。駐車場はありません。 |
昇給 | 年1回 ※昇給 例年実績5,000~10,000円 |
賞与 | 年2回 ※過去実績 2021年は基本給の3.2か月分の支給でした。 ※入職1年以内は2~3.2か月分の支給です。 |
退職金 | あり(勤続3年以上の勤務者に支給) |
休日 | 完全週休2日制(水曜・日曜・祝日) ※祝日がある週の水曜が診療日となります。 |
長期休暇 | 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※年間休日の過去実績:120日以上 ※年末年始、夏季休暇、GWは各々7日程度の休みがあります。 |
有給休暇 | 初年度10日(計画付与5日) |
加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 研修費補助(医院一部負担)、住宅手当(一人暮らしの方家賃の10%)、育児補助(保育費の一部補助) |
実際にはどんな現場なんだろう?
そう考えてしまう求職者の方の不安を解消するため、「院内見学会」を実施しています。ホームページだけではわからない医院の雰囲気を感じるチャンスです。どうぞお気軽にお越しください。
見学後、ご希望があれば面接も可能です。面接の日程調整もいたします。服装に指定はございませんので、どうぞお気軽にお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ● | × |
午後 | ○ | 〇 | △ | ○ | 〇 | ● | × |
午前:9:30~13:30
午後:14:30~19:00
●:9:30~15:00
休診日:水曜・日曜・祝日
△祝日がある週の水曜日は診療しております。